全商品
-
中野 裕士作「紫泥外縁胴下帯段足丸」
中野 裕士作「紫泥外縁胴下帯段足丸」中野 行山の後継者です。土目も良く、時代乗りも良いです。行山独特の厚みのある作りで重厚観があります。一見すると行山の鉢に見間違えるほど作りは良いです。現在は作られて…
-
白釉大日本古鉢「伝・小石原焼」
白釉大日本古鉢「伝・小石原焼」何処の焼物かは、定かではないが大正時代頃の小石原焼ではないかと言われています。白交趾の白釉とは違い透明感のある独特の白釉で薬が厚く掛かった所には貫入(細かいひび状のもの)…
-
海鼠釉外縁切足楕円
珍しい形の鉢です。海鼠釉の発色も良く、土肌も美しいです。しっとりと落ち着いた風合いになっていて、寄せ植えや山野草などに合わせると良いと思います。落款「葛明祥造」
-
加茂川 「八瀬巣立真黒石」
加茂七石の一つとして賞美される八瀬石で、その中でも巣立真黒は形姿の優れた物が多くみられ、名品・佳品も少なくありません。 巣立とは石面に小さな蜂の巣状の孔があるさまをいいます。 八瀬…
-
佐治川石 (左右・13cm)
日本の銘石の一つに挙げられる佐治川石は鳥取県東部の佐治川で取れる水石です。 佐治川石の特徴である青みがかった石色の風合いを損なう事無く、しっとりとした時代乗りが風格を感じさせる上…
-
加茂川(八瀬本真黒石) ・ 特別大特価品!!!
特別大特価品!!!として掲載しました。! 加茂川七石の一つである八瀬石で、その中でも黒光りする肌目の優れたものは、石の芯が現れたもので形の整ったものは稀にしか見られず、古くから真…
-
貴船石 (山形)
貴船(京都)奥の院の上流から産する石を 「貴船石」 と呼び、長い歳月を清流に磨かれ、水石として得がたい形質がそなわった物があり、加茂七石の一つとして賞美されています。 水石の多く…
-
貴船石
加茂川七石の一つ、貴船石です。貴船石の特徴の一つでもある白石が、険しい山肌にバランス良く出て風情があります。奥行きのある連山に対し、平穏な土坡(平らな部分)が相対し素晴らしいです。 *卓は含…
-
加茂川石(滝石・雨宿り石)
自然石(人工的に加工していない石)でありながら、土坡の部分や削げになった部分の対比が、静と動の相反する姿となって魅力的で、ジャグレも素晴らしく滝石としても申し分がありません。台座姿も裏表関…
-
山城多賀石(溜石)
山城多賀石は京都府の南部に位置する木津川周辺で産する水石です。 茶褐色の石質で時代乗りが良く、随所にジャグレや糸掛けの様な景色が見所で台座のみならず水盤飾りも素晴らしく、裏表関係…
-
静岳石(二山)
静岳石は安倍川(静岡県)の支流・足久保川に産する土中石です。 園主日記(ブログ)にも掲載しています。
-
菊花石
岐阜県根尾一帯に産する石で、菊の花の様な紋がある事から菊花石と呼ばれています。 菊は不老長寿などの意味があり吉祥として喜ばれ、菊花石も同様非常に人気があるます。 ※園主…
-
多摩川石・舟形 銘「古代舟」
現在では採取出来なくなった石質の多摩川石です。 鋭く削げ上がった舟形が印象的で”しっとり”と”とろみ”を感じる濃い茶褐色の石質が素晴らしく、時…
-
神居古潭石(真黒石)
北海道旭川市の南西に位置する神居古潭渓谷付近に産する石です。 神居古潭石は非常に硬質であり、その事から変化に富んだ石は少なく、主に光沢を楽しむ石とされています。 &nb…
-
安倍川 馬蹄石
安倍川(静岡県)で産した水石です。 馬蹄石(ばていせき)とは、硬緻(こうち・硬くきめが細かい)で美しく、一つの石が外側の芯からなる珍しい石です。 安倍川で産する石に真黒…
-
瀬田川石(高さ 7cm)
時代乗りが良く、威風堂々たる風格が感じられる瀬田川の山形石です。 底に至るまで人工的に加工していない自然石です。 自然石でありながら台座を用いず、水石のみでも据え置きが…
-
加茂川石(山形)
時代乗りが良く、風格が感じられる雄大な山形の加茂川石です。
-
佐治川石(溜まり石)
佐治川石は鳥取県東部の佐治川で取れる水石です。時代乗りも良く、溜まりの形といい、深さといい申し分ない「溜まり石」です。園主日記(ブログ)にも掲載しています。 ※地板は含まれません…
-
佐治川石(山形)
佐治川石は鳥取県東部の佐治川で取れる水石で、形的にも変化に富んでいて非常に人気があります。
-
佐治川石(土坡)
佐治川石の特徴を多く持った土坡(どは)です。土坡(どは)とは水石の主な形の一つで石の平坦な部分を示す言葉で、多くは山の様な高い部分に対して平坦な部分が大きく広がる形の事を称します。佐治川石は鳥取県東部…
-
瀬田川石・梨地(山形)
水石で代表産地の一つに挙げられるほど人気である瀬田川石(滋賀県南部を流れる川)の山形です。瀬田川石の特徴でもある石肌で、「梨の皮に似た感じで無数の斑点が見られることから、”梨地&rdquo…
-
山形石「室戸鉄丸石」
「室戸鉄丸石」は”室戸岬(高知県室戸市南端の太平洋に突出する岬)”で採取され、最大の特徴である石質が”磁鉄鉱”を含み、”石”と言…
-
瀬田川石(舟形)
瀬田川石(舟形)瀬田川石特有の梨地(梨の皮にある粒々の様な小さい穴)が出ています。時代(古さ)も良くあります。天然石(人工的に形を作っていない)でこれほど形の良い舟形石は珍しいです。細く反りあがった先…
-
佐治川石
佐治川石某有名愛好家の所蔵石で、その方が入手してから17年ほど毎日水を掛けて養石されていたそうです。佐治特有の石肌が美しく、時代(古さ)もあり素晴らしいです。玄人好みの一品です。
-
花梨地板(左右 59cm)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
紫檀箱卓(高さ62cm・木箱付き)
細部にまで拘った作りの出来栄えが良い紫檀箱卓です。裏表関係なく飾れるので使いやすいです。上部に取手の金具が付いた木箱付きです。
-
紫檀六角高卓(高さ・45cm)
紫檀で制作された六角の高卓で日本製です。
-
花梨地板(左右 76cm)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
紫檀正方高卓
10,000円(税込)
紫檀で制作されているので、重厚かつ品が良い高卓です。
-
花梨猫足正方卓
10,000円(税込)
花梨を用いる事で紫檀とは違った軽みを演出し、猫足の柔らかい印象とが相まって洒落ている卓です。 園主日記(ブログ)にも掲載しています。
-
花梨蕨足丸卓
10,000円(税込)
花梨を使用し、蕨に例えられた足が特徴的な丸卓です。 園主日記(ブログ)にも掲載しています。
-
天然卓
重量感のある雰囲気を醸し出しながらも天然卓でる軽味とが相まって独特の表現力を持った天然卓です。裏表両方共飾る事が出来るので使い勝手が良いです。
-
五峰作 「紫檀正方卓」
五峰が紫檀で制作した正方卓です。 ※園主日記(ブログ)にも掲載しています。!
-
五峰作 「紫檀平卓」
五峰が紫檀を用いて制作した平卓です。厚い紫檀を削りだして作られているので組み込んだ跡がなく、経年劣化から出来る接ぎ目の隙間や狂いの心配がありません。貴重な紫檀を贅沢に使い、手間暇が掛かる作…
-
五峰作 「葡萄木紫檀丸卓」
色調的に明るい葡萄杢を天板に使う事で飾る物を引き立てつつ、特徴的な模様も綺麗で卓その物の出来栄え見事です。紫檀を主要とする事で品格が高く風格もありながら、色調が明るいので印象的に優しく、使い勝手が良い…
-
鉄刀木変わり卓
鉄刀木(タガヤサン)とは、木材として重く硬いさまがまるで「鉄の刀のようだ」ということから漢字で“鉄刀木”と書かれるようになったと言われています。 鉄刀木は…
-
五峰作 「葡萄木黒檀丸卓」
色調的に明るい葡萄杢を天板に使う事で飾る物を引き立てつつ、特徴的な模様も綺麗で卓その物の出来栄えも見事です。葡萄杢とは相反する黒檀を主要とする事で品格が高く風格があります。 ・園主日記(ブロ…
-
紫檀小品卓
紫檀で出来た小品卓で、天板の木目も綺麗です。卓越された技術と永い経験に基ずく技術により、釘等は一切使用しない指物構造となっております。 &nb…
-
紫檀ワラビ卓
小品飾りなどによく用いられる二段になったワラビ卓です。紫檀で作られていますので、品格と共に風格があり飾る物を引き立てます。
-
トキワシノブ(削げ石風鉢)
削げ石風の鉢に植えた持ち込みの古いトキワシノブです。 年中葉が茂っている常緑のシノブというところから、「トキワ(常盤)シノブ」と呼ばれています。 冬の時期にも緑を絶やさ…
-
トキワシノブ(古瓦付)
古瓦に付いた持ち込みの古いトキワシノブです。 年中葉が茂っている常緑のシノブというところから、「トキワ(常盤)シノブ」と呼ばれています。 冬の時期にも緑を絶やさず、年中…
-
紫陽花(紅)・石付き
”紅”はヤマアジアイの品種の一つで紅い花を咲かせます。一般的なセイヨウアジサイとは違い、ヤマアジサイは園芸店などではあまり見かける事がないと思います。セイヨウアジサイに比べ、花…
-
山野草(四種寄せ植え)
四種類(ギンアシ・ホザキショウマ・ナデシコ・ホタルブクロ)の寄せ植えです。ギンアシの緑が鮮やかで、細くしなやかに伸びた葉が涼しげで気持ちが良いです。ホザキショウマ・ナデシコ・ホタルブクロ、それぞれの花…
-
ヤフオク!終了。 ・ 五葉松(樹高18cm)
ヤフオク!に 3月 10日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中! 入札はこちらから! 樹高18cmに対して、幹元が 7cmもあり…
-
長寿梅(樹高 15cm) ヤフオク!終了。
綺麗に纏まった小品サイズの長寿梅です。 ヤフオク!に 5月 27日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから!
-
赤松(中品) ヤフオク!終了。
古い赤肌の幹をした枝棚の弾みが綺麗な中品サイズの赤松です。 ヤフオク!に 5月 27日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちら…
-
金露梅(樹高 20cm) ヤフオク! 終了。
ヤフオク!に 5月 20日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 黄色い梅花型の綺麗な花が咲くところから名付けられた「…
-
黒松(樹高34cm)・ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 4月 1日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 八方根張りで迫力があり、幹から枝先に至るま…
-
コマユミ(樹高10cm)・ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 3月 18日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 樹高が10cmでありながら古…
-
寒ぐみ(小品・樹高18cm) ・ ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 3月 18日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 樹高が18cmの小品サイズで…
-
楓(小品・樹高16cm) ・ ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 3月 18日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 樹高が16cmの小品サイズで幹元が5cmもある太幹で迫力と風格が…
-
黒松(半懸崖) ・ ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 3月 11日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 太幹で古い幹肌をした根張りが良い黒松です。
-
朱泥楕円 「宜興陳甫生制」 落款 ・ ヤフオク!終了。
しっとりとした土目が美しく、時代乗りが良い風格と品格が感じられる盆器です。 ヤフオク!に 1月 21日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!…
-
黒松・ヤフオク!終了。
ヤフオク!に 1月 21日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 古い幹肌をした黒松です。龍眼石と苔が相まって風情がある…
-
黒松(中品) ヤフオク!終了!!
ヤフオク!に 12月 17日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 太幹でコケ順も綺麗な黒松です…
-
老爺柿(石付・寄せ植え) ・ ヤフオク!終了!
ヤフオク!に 12月 3日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!! 入札はこちらから! 老爺柿・龍眼石・添え物、それぞ…
-
宮島五葉松(樹高18cm)・ヤフオク!終了!
前回、落札者様から連絡がなく、落札を削除しましたので再出品致しました。 ヤフオク!に 12月 3日(日) 午後9時〜午後10時終了で出品中!!&…
-
五葉松・株立ち(ヤフオク!終了!)
細幹でありながら古い幹肌をしているのは鉢持ち込みが長い証であり、幹の立ち上がりが綺麗な五葉松の株立ちです。 ヤフオク!に 9月 3日(日) 午後9時〜午後10時終了で…
-
那須五葉松(ヤフオク!終了!!)
葉性の良い実生の那須五葉松です。ヤフオク!に8月6日 午後9時〜午後10時終了で出品中!!入札はこちらから!
-
楓(石付)・ヤフオク!終了
鉢持ち込みが長い楓の石付です。佐治川石の特徴が良く出た石に付いており、鉢持ち込みが古いが故の根の絡み具合が見事で風格があります。石付にも係わらず薄い鉢(深さ5cm)に入っているのは根が良い証です。&n…