ムラサキナツフジ

ムラサキナツフジ

販売価格はお問い合わせください。

お問い合わせ

  

別名を「タイワンサッコウフジ」と言い、元々台湾から持ち込まれる事が多かったことから付いた俗名です。

明治25年には、ムラサキナツフジの名で新種として発表されましたが、江戸時代には栽培されていた記録があるようです。

普通の藤は、花が葉より下に垂れ下がりますが、ムラサキナツフジは葉の上向きに咲きます。

花は通常、7月〜8月頃に開花します。

 

※2016年 8月 4日撮影。 撮影時・5分咲き

 

商品詳細

サイズ 高さ 79cm × 左右 85cm
発送方法 ヤマト便

他の写真


  • 鉢持ち込みが長いが故の風格があり、葉と花の形も色合いも夏に相応しい姿で飾り映えがします。

    葉水をして水滴が付いた状態で飾るのも一景で趣があります。






    右側面。
    纏まった姿をしています。






    裏側。
    正面に負けず劣らずの姿をしています。






    左側面。






    斜め上から。
    高さ、左右、奥行き共にバランスが良い姿をしています。






    花が咲く樹種が少ない夏場に花が咲き、華やかで大きさ的にも飾り映えがします。






    一つ一つの花が蝶の様な形をしていて愛らしく、
    蝶が群がった様に集まった姿は華やかで綺麗です。

    濃紫紺色の花色が鮮やかで魅力的です。






    通常の藤と比べて葉が細く短いので清涼感があり、
    花も上向きに短い房で咲くのも涼しげです。






    これから咲く蕾も沢山あります。
    2016年 8月 4日 現在。






    鉢持ち込みが長いが故の風格があり、
    爽やかな濃紫紺の花が綺麗で細葉が連なった葉が涼し気な、飾り映えがするムラサキナツフジです。

    小さな蝶が群がった様な花形が面白く、葉の緑と相まって花色が際立ち、その対比が美しいです。

    ※2016年 8月 4日 撮影。 撮影時・5分咲き


ムラサキナツフジ

販売価格はお問い合わせください。

お問い合わせ