山城多賀石(溜石)
商品詳細
山城多賀石は京都府の南部に位置する木津川周辺で産する水石です。
茶褐色の石質で時代乗りが良く、随所にジャグレや糸掛けの様な景色が見所で
台座のみならず水盤飾りも素晴らしく、裏表関係なく飾れる姿も魅力的です。
写真では照明の加減で明るく写っていますが、実物は時代が乗って黒いです。
※卓・水盤は含まれません。
商品詳細
サイズ | 左右 16cm × 奥行 11cm × 高さ(台座含む) 9cm |
---|---|
発送方法 | 宅急便 |
他の写真
-
時代乗りが良い上に、茶褐色の色彩から風格が感じられ、変化に富んだ石肌が魅力的です。
山城多賀石は、見かける事が少ない水石です。
※卓は含まれません。
ジャグレの溜まりに対して、山形になった部分の対比が素晴らしく、
雄大な山の裾野にある湖の様な景色が魅力的です。
正面斜め上から。
変化に富んだジャグレの溜まりが見事です。
正面右斜めから。
硬質であるが故の石肌もさることながら、茶褐色の色彩にも変化があって深味が感じられます。
正面右斜め上から。
溜まりの見込みにも、糸掛けの様になった所や滑らかな窪み、巣立ちの様な変化など、見応えがします。
右側面。
側面から見た構えも良く、下方に窄んだ形から張り出しが力強く印象的です。
右側面斜め上から。
右側面斜め上からの溜まり部分。
右側面斜め後。
緩やかに反った姿から、溜まりの印象を強調します。
右側面斜め後斜め上から。
右側面斜め後上からの溜まり。
溜まりの見込みと、表面の石肌が異なっており、馬蹄石の様な雰囲気が感じられます。
裏側。
裏側の姿も魅力的で、正面とは違った姿が素晴らしく、削げの溜まり石といった姿が見事です。
裏表関係なく飾れる上に、表と裏では姿が一変して魅力的です。
裏側斜め上から。
どの角度から見ても溜まりのジャグレが見事です。
左側面。
側面にも糸掛けの様になった小さなジャグレが見所です。
左側面斜め上から。
側面斜め上から見ても張り出しが良くて構えが良いです。
正面左斜めから。
正面左斜め上から。
一見すると佐治川の様な特徴も伺え、細部に至るまで変化に富んだ石肌が素晴らしく、見事です。
大き過ぎず、小さ過ぎず、バランスが良い姿をしており、飾り映えがします。
正面。
台座を用いずとも据え置きが良く、理想的です。
裏側。
台座を用いずとも裏表据え置きが良い姿をした水石は稀少で素晴らしいです。
台座底。
底。
色彩的にも鞍馬石に似ており、鉄錆の様な部分も似ている特徴です。
底の部分ですが、所々に小さな擦れがあります。
水盤飾り。正面
台座姿もさることながら、水盤飾りも素晴らしく、魅力的です。
※水盤は含まれません。
水盤に飾った姿は格別で、削げの溜まり石といった風情が見事です。
時代の乗った茶褐色の色彩が素晴らしく、随所に見所がある姿が見事で、
裏表関係なく飾れる上に、台座を用いずとも据え置きが良い理想的な姿をした、珍しい山城多賀石です。