新着商品!
-
室戸鉄岩石(溜り石)
48,000円(税込)
室戸鉄岩石は高知県の室戸岬から東海岸の岩場に産する石です。 磁鉄鉱を含んでおり、叩くと金属音がするほど硬質です。 硬質であるが故に…
-
五葉松(文人・樹高84cm)
130,000円(税込)
樹高が84cmで古い幹肌をした直幹の風情がある文人の五葉松です。 ※撮影日 2024年 9月 25日
-
楕円段足銅盤(左右25.3cm)
33,000円(税込)
鋳造で作られた出来栄えの良い銅盤です。 ※撮影の都合上、照明で明るく写っています。
-
楕円切足銅盤(左右18cm)
30,000円(税込)
鋳造で作られた出来栄えの良い銅盤です。 ※撮影の都合上、照明で明るく写っています。
-
楕円切足銅盤(左右12cm)
28,000円(税込)
鍛造で作られた出来栄えの良い小形の銅盤です。 銅盤で小形の物は数が少ないです。 ※卓・添配は含まれません。※撮影の都合上、照明で明
-
縮緬葛(樹高22cm)
綺麗に纏まった太幹の縮緬葛です。 ※撮影日 2024年 9月 15日
-
緑寿庵陶翠 作「蕎麦釉窯変輪花丸鉢」・共布共箱
50,000円(税込)
緑寿庵陶翠が1970年に開催された大阪万博の記念に制作された記念鉢です。 水野正雄 (明治37年〜昭和50年/1904〜1975)昭和34年…
-
黒松(樹高24cm・貴風サイズ)
樹齢が60年程の黒松です。 ※撮影日 2024年 8月 4日。
-
楓(寄せ植え・樹高62cm)
鉢持ち込みが長く古い楓の寄せ植えです。 鉢は 相羽鴻陽 作 「緑釉窯変玉縁楕円」 左右46cm ✕ 奥行31cm ※
-
緋梅(樹高41cm)
樹齢が50年以上でないとならないといわれる縮緬肌になった古い緋梅です。 ※撮影日 2024年 2月 5日。 花が咲いて…
-
緋梅(樹高44cm)
樹齢が50年以上でないとならないといわれる縮緬肌になった古い緋梅です。※撮影日 2024年 1月 31日。 花が咲いてきましたの…
-
真柏 ・特別大特価品!!!
特別大特価品!!! 躍動的なジンが魅力的な洒落た真柏です。! ※撮影日 2024年 1月 6日
-
黒松(樹高18cm・小岱松)
120,000円(税込)
幾重にも重なった古い樹皮が風格を感じさせる黒松です。 葉が乗ると見違えるほど風格がまします。 ※撮影日 2023年 1
-
真柏(中品・樹高33cm)
風格がありながら、枝棚の弾みが綺麗な洒落た印象の真柏です。 ※撮影日 2023年 10月 31日
-
寒ぐみ(半懸崖・樹高20cm)
150,000円(税込)
筒状になった小さな花が釣り下がるように沢山咲いた姿の写真を追加しました。 ※追加写真撮影日 2023年 10月 30日 …
-
平安香山 作「辰砂窯変木瓜式鉢」・大乗園撰 三落款
1955年頃に作られた(盆栽小鉢の面白・忍田博三郎氏の著書による)「大乗園」による特別注文の作品で非常に数が少なく、本作と同型の鉢は現存するのが数点で…
-
加茂川 「八瀬巣立真黒石」
加茂七石の一つとして賞美される八瀬石で、その中でも巣立真黒は形姿の優れた物が多くみられ、名品・佳品も少なくありません。 巣立とは石面に小さな…
-
椿(秋一番)
秋一番は白地に紅色の縦絞りが入る一重咲きの小輪品種で絞り具合も様々で、時には白や赤一色の花が咲く事もあります。晩秋から初冬にかけて花が咲き…
-
花梨地板(左右 46cm)
30,000円(税込)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
花梨地板(左右 59cm)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
花梨地板(左右 53cm)
20,000円(税込)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
雲龍椿(斜幹・樹高 72cm)
雲龍が昇天するが如く、枝が自然に”うねり”ながら伸びるところから「雲龍椿」と名付けられています。 花は赤…
-
寒ぐみ(小品・13cm)
綺麗に纏まった姿の寒ぐみです。 ※撮影日 2022年 9月 23日
-
姫リンゴ(中品・45cm)
立ち上がりから枝先に至るまでコケ順が良く、綺麗な姿をした中品サイズの姫リンゴです。※撮影日 2022年 9月 21日。
-
海鼠釉切立長方(小品鉢・13.5cm)
海鼠釉特有の窯変が美しく、しっとりとした時代が乗った小品鉢です。海鼠釉の小品鉢は数が少ない上に小さくなればなる程希少です。
-
白交趾切立楕円
30,000円(税込)
時代乗りが良く、風格と気品が感じられる盆器です。
-
服部 作「均釉丸」
6,000円(税込)
常滑作家である「服部」は培養に適した鉢を作る事に専念されているので、使い勝手が良いです。 釉薬の発色も良く、しっとりとした時代が付いているの
-
紫檀箱卓(高さ62cm・木箱付き)
細部にまで拘った作りの出来栄えが良い紫檀箱卓です。裏表関係なく飾れるので使いやすいです。上部に取手の金具が付いた木箱付きです。
-
紫檀二段卓(高さ43cm・特注品)
65,000円(税込)
特別注文で作成された紫檀の二段卓です。 特別注文品ですので一点物で貴重な上、盆栽卓では見かけない形をしているので飾り映えがして洒
-
旭清 作「朱泥長方」
旭清(きょくせい) : 本名 水上 清司 伝統工芸士土目も滑らかで美しく、しっとりとした時代が乗った使い勝手が良い小品鉢です…
-
平安虹泉 作「桃花紅釉三足丸」
平安虹泉は東福寺鉢に魅せられ、昭和40年頃から全くの独学で鉢作りを始める。焼成を登り窯に固執し、河合勘次郎窯や京都府陶磁器協同組合の共同窯…
-
服部 作「均釉梅花式鉢」
常滑作家である「服部」は培養に適した鉢を作る事に専念されているので、使い勝手が良いです。 釉薬の発色も良く、しっとりとした時代が付いているの
-
伊藤月香 作 「瑠璃釉窯変窓抜五彩山水図木瓜鉢」
170,000円(税込)
伊藤 月香が作製した木瓜形の鉢です。 伊藤月香 ・・・・・・ 本名 伊藤寧俊(いとう やすとし) 昭和14年(1939年)生ま…
-
赤松・懸崖(樹高25cm)
細幹で古い幹肌をした懸崖の赤松です。 枝棚の弾みが綺麗で風情があり洒落た姿をしています。 ※撮影日 2022年 1月 7日&nbs
-
マユミ・荒皮性(小品・樹高13cm)
鉢持ち込みが長い荒皮性のマユミです。 ※撮影日 2021年 11月 30日 植替えで鉢を変更しました。※撮影日 202
-
紫檀六角高卓(高さ・45cm)
紫檀で制作された六角の高卓で日本製です。
-
長寿梅(寄せ植え・中品)
鉢持ち込みが長く、古い幹肌をした風情ある寄せ植えの長寿梅です。 梅に似た花が年中咲く事から長寿梅と名付けられたと言われており、縁…
-
紅葉(鹿島八房)・小品20cm
紅葉の八房性(葉が小さく、節間が短くなる性)で、茨城県鹿島郡にある鹿島神宮の境内に植えていた物が発祥と言われ、その事から「鹿島八房」と呼ば…
-
楓(小品 ・18cm)
小葉性で葉性が良く、小枝が充実した綺麗な姿の古い楓です。 ※撮影日 2021年 1月 31日
-
花梨地板(左右 76cm)
唐木である花梨材で制作された地板です。唐木であるが故の気品と光沢が美しく、材質上の色合いが綺麗で風格がある物を引き立てます。
-
黒松(中品・樹高33cm)
165,000円(税込)
細かく割れた古い幹肌をしており、樹形的な大きさに対して幹の太さがバランス良く、躍動的な幹芸が魅力的な黒松です。 風格と品格を兼ね…
-
山城多賀石(溜石)
山城多賀石は京都府の南部に位置する木津川周辺で産する水石です。 茶褐色の石質で時代乗りが良く、随所にジャグレや糸掛けの様な景色が…
-
佐治川石 (左右・13cm)
日本の銘石の一つに挙げられる佐治川石は鳥取県東部の佐治川で取れる水石です。 佐治川石の特徴である青みがかった石色の風合いを損なう…
-
加茂川石(滝石・雨宿り石)
自然石(人工的に加工していない石)でありながら、土坡の部分や削げになった部分の対比が、静と動の相反する姿となって魅力的で、ジャグレも素晴ら…
-
五葉松(小品 15cm)
小品サイズで細かく割れた古い幹肌をした鉢持ち込みが長い五葉松です。 ※撮影日 2020年 10月 14日
-
縮緬葛(小品・樹高18cm)
鉢持ち込みが長く、古い幹肌をした縮緬葛です。樹高が18cmの小品サイズでありながら、足元が6.5cmありますので力強く、迫力があります。&…
-
長寿梅(半懸崖)
中品サイズで綺麗な姿の長寿梅です。※撮影日 2020年 8月 25日
-
加茂川(八瀬本真黒石) ・ 特別大特価品!!!
特別大特価品!!!として掲載しました。! 加茂川七石の一つである八瀬石で、その中でも黒光りする肌目の優れたものは、石の芯が現れた…
-
佐治川石(段石) ・ 特別大特価品!!!
38,000円(税込)
希望小売価格: 65,000円
特別大特価品!!!として掲載しました。! 佐治川石は鳥取県東部の佐治川で採れる水石で、非常に人気があります。 一見する…
-
トキワシノブ(削げ石風鉢)
削げ石風の鉢に植えた持ち込みの古いトキワシノブです。 年中葉が茂っている常緑のシノブというところから、「トキワ(常盤)シノブ」と…
-
トキワシノブ(古瓦付)
古瓦に付いた持ち込みの古いトキワシノブです。 年中葉が茂っている常緑のシノブというところから、「トキワ(常盤)シノブ」と呼ばれて…
-
四代 ・ 三浦 竹泉 作 「白釉貫入楕円」 共箱
150,000円(税込)
四代 ・ 三浦 竹泉 号「篩月庵(しげつあん)」 1911年(明治44年)〜1976年(昭和51年) 二代の長男。 1931年(昭和6年…
-
白交趾外縁切足短冊楕円
38,000円(税込)
黄乳白色の釉薬が美しく、時代乗りも出来栄えも申し分がない中国鉢です。 園主日記(ブログ)にも掲載しています。! &nb
-
ムラサキナツフジ
別名を「タイワンサッコウフジ」と言い、元々台湾から持ち込まれる事が多かったことから付いた俗名です。明治25年には、ムラサキナツ…
-
縮緬葛(小品 ・ 樹高16cm)
樹高16cmの小品で足元が6cmもある古い幹肌の縮緬葛です。 ※撮影日 2019年 9月 3日 ※園主日記にも掲載しています。!&
-
クチナシ(樹高 16cm)
構えが良く、綺麗に纏まった姿のクチナシです。 ※撮影日 2019年 6月 11日
-
コマユミ(樹高 9cm)
樹高が9cmに対して、幹元が4.5cmもの太幹で構えも良く幹模様が躍動的な迫力がある姿をしています。 紅葉も美しく、特有の実も風…
-
黒松(樹高 9cm)
樹高 9cm で幹元が 3.5cm あり、古い幹肌をした黒松です。 ※撮影日 2019年 5月 15日
-
小品卓(二点)
68,000円(税込)
花梨材を用いてい制作された小品卓(2点)です。 花梨の木目も綺麗で、出来栄えも良く、左右どちらの勝手でも使用できますので使い勝手…
-
貴船石 (山形)
貴船(京都)奥の院の上流から産する石を 「貴船石」 と呼び、長い歳月を清流に磨かれ、水石として得がたい形質がそなわった物があり、加茂七石の…