新着商品!

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

153

  • クチナシ(樹高19cm)

    クチナシ(樹高19cm)

    細葉で葉性が良いので枝が細かく出来ます。その反面花が付きにくいという特性があるのですが、この木は花がよく付いています。  6〜7月…

  • 花梨(中品)

    花梨(中品)

    畑上げの様な作りではなく、鉢持ち込みの古い花梨(中品)です。接木ではないのですが実付きも比較的良いです。 園主日記(ブログ)にも掲載していま…

  • 平安虹泉作 「緑釉窯変鋲打切足楕円」

    平安虹泉作 「緑釉窯変鋲打切足楕円」

    平安虹泉は東福寺鉢に魅せられ、昭和40年頃から全くの独学で鉢作りを始める。焼成を登り窯に固執し、河合勘次郎窯や京都府陶磁器協同組合の共同窯で鉢を焼く。…

  • 佐治川石(土坡)

    佐治川石(土坡)

    佐治川石の特徴を多く持った土坡(どは)です。土坡(どは)とは水石の主な形の一つで石の平坦な部分を示す言葉で、多くは山の様な高い部分に対して平坦な部分が…

  • 舟山作 「烏泥鋲打上下帯切足太鼓胴」

    舟山作 「烏泥鋲打上下帯切足太鼓胴」

    舟山(しゅうざん) ・ 本名「鈴木 春司」 昭和3年(1928年)〜昭和63年(1988年)愛知県東郷町に陶房を構える。中国古盆器を手本としながらも独…

  • 天然卓

    天然卓

    重量感のある雰囲気を醸し出しながらも天然卓でる軽味とが相まって独特の表現力を持った天然卓です。裏表両方共飾る事が出来るので使い勝手が良いです。&nbs

  • 瀬田川石・梨地(山形)

    瀬田川石・梨地(山形)

    水石で代表産地の一つに挙げられるほど人気である瀬田川石(滋賀県南部を流れる川)の山形です。瀬田川石の特徴でもある石肌で、「梨の皮に似た感じで無数の斑点…

  • 山桜(中品)

    山桜(中品)

    人気樹種にも関わらず特有の性質上(大きなキズを作るとキズが巻きにくいのでウロになる。)、古い木で尚且つ幹にコケ順がある中品サイズの山桜は珍しいです。&

  • クチナシ(中品)

    クチナシ(中品)

    流れが綺麗で形が整った飾り映えする中品の良いクチナシです。 6〜7月頃に白い花を咲かせ、クチナシ特有の甘く芳醇な良い匂いがします。学名の種名…

  • 赤松(中品)

    赤松(中品)

    躍動感のある幹模様をした古い赤肌の洒落た赤松です。 

  • 野田藤

    野田藤

    古い幹肌をしており、幹模様が特徴的な野田藤です。

  • 紅葉(中品)

    紅葉(中品)

    幹模様に躍動感があり、足元も良く古い幹肌の紅葉です。

  • 那須五葉松(株立ち)

    那須五葉松(株立ち)

    五葉松の中で最高の葉性と称される「那須五葉松」なので葉性も良く、細幹で古い幹肌の株立ちです。中品サイズで風情のある景色をしており、飾り栄えする洒落た木

  • 相羽 鴻陽 作 「烏泥内均釉外縁切足長方水盤」

    相羽 鴻陽 作 「烏泥内均釉外縁切足長方水盤」

    110,000円(税込)

    明治・大正・昭和にわたって盆栽界をリードしたと言われる3大園の一つの「香樹園」が特別に作らせた水盤です。香樹園の初代「鈴木孫八」は水戸徳川の上屋敷後楽…

  • 相羽 鴻陽 作 「烏泥内均釉外縁切足楕円水盤」

    相羽 鴻陽 作 「烏泥内均釉外縁切足楕円水盤」

    110,000円(税込)

    明治・大正・昭和にわたって盆栽界をリードしたと言われる3大園の一つの「香樹園」が特別に作らせた水盤です。香樹園の初代「鈴木孫八」は水戸徳川の上屋敷後楽…

  • 真柏(小品)

    真柏(小品)

     念転した幹模様が面白く躍動感があり、小品でありながら雄大な雰囲気が感じられます。葉性も良く、引き締まった樹形をしており”ジン&…

  • 貴船石

    貴船石

    加茂川七石の一つ、貴船石です。貴船石の特徴の一つでもある白石が、険しい山肌にバランス良く出て風情があります。奥行きのある連山に対し、平穏な土坡(平らな…

  • 縮緬かずら(小品)

    縮緬かずら(小品)

    洒落た古い縮緬かずらの小品です。鉢は、鮮やかで深みがある瑠璃釉で、グラデェーションが美しい”相羽鴻陽”の鉢です。 園…

  • 真柏(小品)

    真柏(小品)

    ”うねる”様に立ち上がった”ジン”が特徴的で迫力がある葉性の良い小品の真柏です。  

  • 山形石「室戸鉄丸石」

    山形石「室戸鉄丸石」

    「室戸鉄丸石」は”室戸岬(高知県室戸市南端の太平洋に突出する岬)”で採取され、最大の特徴である石質が”磁鉄鉱&rd…